フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Mighty3
参加者掲示板をご覧頂いている
ROCメンバーの皆様!
11月になりました。
ミーティングまで、2週間ちょっとですが
もう一つお知らせがあります!
13日のミーティング前に、オちょっとイル回しがてら、箱根方面を流そうと思います。
ターンパイク駆け上がって、朝食してから保土ケ谷パーキングに行きませんか。
東名海老名SA下り・二輪パーキングあたり
7時ころにZ1Rでお待ちしております!
Mighty3、一人でも行っちゃいますので、後追いでもぜひどうぞ!※たぶん、9時ころにはバイパラにいると思います!
Mighty3
参加者比嘉さん
11月に入り、こちらは少しずつ寒くなってきました。
ぜひ、機会を作って内地を走りましょう。Mighty3
参加者そのルーティングいいですね!
自分も絡ませてください!箱根は冬間近ですから、走り納めしておきたいですね!
ちょうど明日伊豆に用事があるのでパトロールしておきましょう! 笑Mighty3
参加者丸橋さん!
いつもありがとうございます。
保土ヶ谷🅿→松屋パーキングになりつつあるようで、、、
13日は松屋でチャージですかね。神奈川県民のオーナーのみなさま!
西湘バイパス🅿復旧後、箱根駆け上がる前に
Z1-R+xで「湘南ミニミーティング」やりましょう。
シラスでも食べながら。。Mighty3
参加者比嘉さん
本土は寒くなってきましたが、いつの日かツーリングしましょう!池田さん、聞けば保土ケ谷パーキングは松屋スペースで埋まっているそうですね。。
昔の、リニューアル前の薄暗かった保土ケ谷パーキングも良かったなぁ、、と思い返しました。Mighty3
参加者池田さん
鎌倉カントリーですか!
少年の自分は、アサヒナを「峠」だと思い
極狭ハンドルの二個一CBXで一生懸命走りこみました。。
そして、鎌倉霊園手前の右カーブでコケて谷に落としました。もしかしたら
池田さんとも、どこかですれ違っていたかも知れないですね!
保土ヶ谷ミーティングの後
朝比奈「峠」の右カーブ…見に行ってみようかな。Mighty3
参加者アキトさん!
お疲れ様です。鎌倉・逗子方面流す予定でしょうか!
ぜひ、鎌倉育ちの自分もご一緒させてください。
シラス丼でも、キャラウェイでも、ラーメンビックでもお任せください!
でも
その頃は、お昼は食べ終わってますね。。Mighty3
参加者比嘉さん
トミンで受付けをしていた、Mighty3の須藤です。
その節は、少ししかお話しすることができなかったのですが
トミンに引き続き、保土ヶ谷にまで?
と、正直驚いています。。息子さんの野球はどちらでやるのでしょうか。
もし、本土で流したいということでしたら、中村社長の🆗をもらい
本店からクルマでお持ちします!
湘南、江ノ島近辺は地元なのでご案内することも可能です。
スケジュール的に無理がなければ、走りましょう!Mighty3
参加者堀江さん
こんばんは。
いやいや、聖地保土ケ谷が地元なんて、いつでも行けていいですね〜
当時私は16歳、カスタムバイクに目覚めCBX400FからCB750Fにステップアップし、その後の人生が変わりました!
そして30数年後、当時から乗りたかったZ1Rに乗ることができました。
堀江さんの1R楽しみにしています!ミーティングは、一般利用者の邪魔にならないスペースを確保できたらいいのですが。日曜日の昼は混雑していますかね?
Mighty3
参加者村口さん
掲示板ご覧頂けて良かったです!
ずっとイベントができず、掲示板の利用が少なくなってしまったのではないかと
リーダーに相談していたところでした。当時の保土ケ谷パーキング、楽しかったですよね。
自分は鎌倉でしたから、横浜新道経由で第三京浜に通っていました。
帰りは首都高流して、南部市場のゼロヨン見に行ったり。
モータースポーツへの入り口は、ストリートからでした。。笑
Z1Rのミーティングでもやりたいですね!
ご参加、お待ちしています!Mighty3
参加者オーナーの皆さん!
こんばんは!
第3京浜・(昼)のミーティングをリーダーに打診した、Z1Rの須藤です。。もしかしたら
掲示板をご覧になっていない方が多く、ミーティングが周知されていないのかも…
と疑心暗鬼に駆られ、書き込みした次第です。
社長ブログに告知をお願いしたら、拡散されるかなあ。。Mighty3
参加者ROC・RCMオーナーの皆様!
Z1R 471号の須藤です。
トミンミーティングでお会いできなかった方!
懐かしの保土ケ谷パーキングで、お会いしましょう。
全盛期の保土ケ谷から、かれこれ30年以上前になりますかね。
すっかり歳を重ねてしまいましたが、未だ中身は少年のままです。
どのくらいのRCMが集うか未知ですが、ウマいコーヒー飲みましょう!そうそう!
取締りのドル箱路線ということも念頭に、事故防止に努めましょう!Mighty3
参加者ROC10周年参加された方へ
イベントでは、色々な方にお世話になりました。
ありがとうございました。
早いもので、あれから10日が経とうとしています。
こらから、サイコーのシーズンですね。
今度は、もっと気軽に集まれる茶飲みミーティングでもしたいなと思っております。以下、ご連絡です。
受付け時、皆様に体温とお名前、連絡先をカードに記入して頂きました。
今日現在まで、参加された方々のコロナ感染の話しは聞いておりません。
つきましては、2週間経過した後に個人情報の観点からこのカードは私の方で責任持って破棄させて頂きたく、皆様方にご連絡させて頂きました。
万一、感染された方がいらっしゃいましたら、サンクチュアリー本店又はこちらの掲示板にてご連絡を頂けますよう、よろしくお願い致します。
それでは、またお会いできることを楽しみにしております!
マイティー3 No.3より。Mighty3
参加者橋本さん!
写真たくさん撮って頂いてたんですね!!
あらゆる角度から撮影ありがとうございます。矢沢永ちゃんと同じ50周年記念!
人の歩み1年 1km/h。
時速50kmで歩んで、残りの半世紀なんてあっという間ですね。
もっと楽しまなきゃなぁと思う毎日です。。Mighty3
参加者参加された皆様!
本日は天候不良の中、ご来場頂きありがとうございました。
受付けと集金、ちょっと走らせてもらったりで、至らない点があったと思いますが、どうかご勘弁ください。
ちゃっかり私も楽しませて頂きました。
ホントは、Z1R並べた写真を撮りたかったです。次は、第三京浜保土ヶ谷🅿で
ソバ、ウドンなんかすすりながら、30年前に浸ってみませんか!! -
投稿者投稿