岩手からRCM228 Z1-R村口です。
吾希人さんのレポート拝見いたしました。
文才ですよねぇ~バイク乗りならではの言葉づかいが素敵です。参加させて頂いた気分になりました。あれだけ青空の写真なのに、ウエットだったんですね。さらっと集まって首都高を流して、本店に立ち寄って、なんてそんな暮らしに憧れます。特筆すべきは、Z1-R 1型のタンク容量を気にして下さってること。私もいつも気にしていますが、周りに気にしてくれる人はひとりもいないので嬉しくてたまりません。確かに首都高でガス欠はきついですもんね。純正のように燃料計があればいいんですけどねぇ。走り方で燃費が違うので長い間、まわしてるとヒヤヒヤします。でもそんなのも含めて1型が好きです。(笑)
来年は参加できるようにしたいです。