開催要項はこちら。 

ROCメンバー各位、 
お世話になっております。

現地集合ミーティングとして、
11月13日に第三京浜保土ヶ谷PAにてミーティングを行います。
三京というと、夜、、というイメージがあるかと思いますが、、、
大黒PAやそのほかの場所と同じく、夜間閉鎖の可能性がありますので、
昼間に開催します。

世話役滞在時間 12時から14時ごろ。
その間、お好きな時間に来ていただき、、お好きな時間に解散していただいて結構です。
その後、湘南方面に流れるもよし、首都高クルーズするもよし、、、
私は横横に乗って逗子方面にでも行ってみようか、、などと考えています。

基本、ROCのミーティングとしては保土ヶ谷での12-14時となります。
雨天中止。前日の掲示板にて告知をいたします。

既知の方が多数だとは思いますが、
保土ヶ谷PAは第三京浜の下り線からしか入れません。
料金所出てすぐなので、ETCゲート、有人ブース、共にできるだけ左側を選んでいただき、
PAに入ってきてください。

掲示板でのリードは田中、小林、澤地、に加え、須藤も加わります。
よろしくお願いいたします。

A16-004を小林が乗っていく予定です。
来て見てまたがってエンジンかけてみて、、、が可能です。

今回は現地集合ですので、事前の名乗りは不要です。
(名乗りも大歓迎ではあります!) 
取り締まりのメッカな道と聞いています。
十分にお気をつけていらっしゃってください。
PA内での事故などにも十分に留意の程、よろしくお願いいたします。 

よろしくお願いいたします。 

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全72件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #509
    田中 吾希人
    参加者

    雑談掲示板、携帯からですと、ログインしたあと、ROCのロゴの横の黒い横棒をクリックすると出てきます。

    よろしくお願いします。

    #508
    田中 吾希人
    参加者

    堀江さん、高松さん お世話になります。
    写真、見れたようでよかったです。

    また次回の企画も上げましたので、よろしくお願いします。

    本店ブログ、イベントレポート、共に公開しましたので、
    合わせてよろしくお願いします。

    田中 

    #475
    高松英明
    参加者

    田中さん
    無事見れました!

    ありがとうございます!

    #474
    堀江 泰平
    参加者

    RCM-552Z1-R 堀江です。

    アキトさんよくわからないけど閲覧出来ました。
    ありがとう❗️

    #473
    田中 吾希人
    参加者

    堀江さん、高松さん、ご不便お詫びします.

    このURL経由で登録画面に入れるか試していただいても良いですか?

    https://teamroom.jp/team/join/KjEC48UCU52l0M0snAHFfL7M3rfDAFApnfTtsfFsVC1swHXhEbPZHJd0XF53ouIh5tQWgKqWwgOfuuNp5IbusIvAikPc93nDa9Wp

    よろしくお願いします.

    #462
    堀江 泰平
    参加者

    RCM-552 Z1-R堀江です。

    僕も昨夜1:00チャレンジしましたが閲覧出来なかったので教えて欲しいです。

    #460
    高松英明
    参加者

    田中さま

    チームルームの閲覧について、たどりつけません

    お手隙の時にでも、教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

    #459
    田中 吾希人
    参加者

    皆様 お世話になります。
    チームルームに掲示板、保土ヶ谷PAのフォルダーを作りました。
    ご自由に閲覧、DLをお願いします。 
    https://teamroom.jp/team/26996/album?lid=navi_album_albumtab

    #458
    Mighty3
    参加者

    林さん、アキトさん
    写真ありがとうございます!
    葉山の海で弁当食べて
    マシンをずらっと並べて写真撮りたかったなぁ。。

    サワチさん!
    話していたロックパーカー。。
    季節的にもちょっと欲しいアイテムですね!
    次回、皆さんから意見を聞いて、数が集まれば作りましょう!
    でも
    ウォームアップジャージも薄くてインナーとしていいんですよね。。
    前職では真冬の必需品でした!
    その前に、トミンでロックシャツの受け取り忘れていました。。

    #457
    田中 吾希人
    参加者

    林さんご参加ありがとうございました。
    GPお披露目でしたね!
    写真もありがとうございました.

    当日撮影した画像は前にもお伝えした
    チームルームに掲載しますので、入り用の方はそちらからダウンロードをお願いしますね!

    #455
    林 嘉之
    参加者

    皆様、日曜日楽しい一時をありがとうございました。
    Z1R、カッコいいです

    僭越ながら集合写真添付致します。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #453
    田中 吾希人
    参加者

    本当なら皆さんと横横を軽く走れたのに、、と、残念な雲模様でしたね.

    佐藤さんと須藤さんとは逗子までご一緒できたんですが、止めてるRCMもいいですが、走ってるそのスタイルはカッコいいですね!

    最近角Z.それもZ1-Rのオーナーさんの参加が多いようです。
    もちろんこれからも沢山の1Rのご参加も期待しておりますし
    丸系、水冷、GPやJ系、カタナやCB系の皆さまのマシンも並べてもらいたいなーと思っております.

    12月、、どこかの日曜に、保土ヶ谷集合の新倉まで、、とかプランニングしてみようかと思います!

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #452
    高松英明
    参加者

    皆さま
    昨日はありがとうございました!

    気さくにお話させていただき、また色々なマシンも見れて、とても楽しかったです。

    また機会があれば、宜しくお願いします!

    #451
    Mighty3
    参加者

    丸橋さん!
    昨日はお疲れ様でした!
    チョイ朝早く合流したものの、すっかりダベり込んでしまいました。
    せっかく鎌倉まできて頂いたのにまたトンボ帰りとなりスミマセンでした。。
    次は、寒さ厳しくなる前にひとっ走りお願いします。。
    昨日
    保土ケ谷でお話しさせて頂いた皆様方!予定が合えば、かる〜くハコネの紅葉か落葉でもパトロールしに行きましょう😁
    そして、もう一度Z1Rの品評会もしたいですねぇ。。
    何故にハンドル高とフロントカウルの高さが違うのか…
    スッキリさせたいなぁと。

    #450
    丸橋秀規
    参加者

    皆さんお疲れ様でした!!
    先週は、サーキット、ツーリングと遊び過ぎて
    帰宅後、遅めのランチをして夕方から寝落ちしてしまいました。
    mighty3隊長 アキトさん、サワチさん、楽しい企画ありがとうございました。
    堀江さん都築パーキングで何度かお見かけしてましたが初合流、楽しかったです。
    現地でお会い出来た皆様また宜しくお願いします。

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全72件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。