開催概要

皆様 お疲れ様です。
ことしの夏は(と毎年言っている感じがしますが、)とてもじゃないけど、日中乗ってられない気温でしたね。
それでも乗って半ば熱中症になりかけたので、この後も皆様お気をつけてくださいね。

さて、9月21(日)に少しでも標高が高い所にいこうと思い、
碓氷峠からの長野県を走ろうと思っております。

集合場所は3か所。
関越道 高坂SA 08:00 出発
関越道 上里SA 09:00 出発
碓氷峠(旧道) 眼鏡橋パーキング 0945頃到着予定。

そのあとは軽井沢を抜けて国道146号。
鬼押し出しを経由して万座・鹿沢口へ向かいます。
そこにある、グランプリ、というカフェでランチを取ろうと思います。
が、とても混雑が予定されていますので、込み具合によってはスルーします。

その後は湯ノ丸高原経由で上信越道を予定しております。

皆様のご参加をお待ちしております。 

公式ラインにも同様の情報を流しておきます。
参加表明、ご質問等ございましたらお気軽に書き込みをお願いします。  よろしくお願いします。

世話役 タナカ 

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全17件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #1345
    田中 吾希人
    参加者

    参加された皆様 
    お疲れ様でした。

    おかげ様で天気よく、涼しく(時折寒く)、気持ちよく走れました。 

    グランプリは、、、、当分無理か、、開店前到着で行かないとむずかしいかもしれませんね。

    次回は10/5の日曜日、
    東名中井PA(下り)と道の駅金太郎(神奈川県)集合で少し走れたらと計画中です。

    近日中に告知しますので、ご参加お待ちしています!  

    #1343
    高松英明
    参加者

    グランプリは残念でしたが楽しいルートでした!
    また宜しくお願いします!

    新たなJJキング誕生の予感…

    #1342
    村口 敦
    参加者

    寄り道して無事に宿に戻りました。
    参加の皆さま、ありがとうございました。
    吾希人さん、いつもいつも、企画、先導、撮影、料金立替、楽しいお話、ありがとうございます。
    いゃ~やっと行けました。湯の丸高原。涼しくて別世界でしたね。信州へ行くと、絶景とパノラマ、澄んだ空気で、日頃の小さいことがどうでもよくなりますね。また、参加させて頂きます。
    明日は法師温泉に行って遊んでから岩手に帰ります。ひとりで遊ばせてもらって、家族に感謝。
    高松さん、ご馳走さまです。また、ゴチになりますね。

    #1341
    小林 栄治
    参加者

    お疲れ様でした。無事に帰宅しました。
    今日も楽しくツーリング出来てよかったです。
    一番、緊張したのはジュージャンで決勝まて
    行った時でした💦
    高松さん、ご馳走様でした😊
    また、楽しく走りましょう。

    #1340
    村口 敦
    参加者

    吾希人さん
    返信ありがとうございます。
    承知しました。

    #1339
    博田幸治
    参加者

    アキトさん
    了解致しました ヨロシクお願いします

    #1338
    田中 吾希人
    参加者

    高坂はEV充電器手前 近くのゼブラゾーン、上里はスタンド手前にゼブラゾーンに止めようと思っています。 よろしくお願いします! 

    #1337
    博田幸治
    参加者

    村口さん、お久しぶりですm(__)m
    自分もアキトさん、村口さんと走れる事に心振るわせております👍 他のメンバー様居られましたら宜しくお願い致します

    #1336
    村口 敦
    参加者

    228 村口です。
    博田さん、またご一緒できるの嬉しいです。
    予定通り、上里SAから参加します!
    上里SAはどの辺りに集まりますか?
    山は寒そうですね。
    皆さま、どうぞよろしくお願いします。

    #1335
    博田幸治
    参加者

    RCM-523 博田です

    明日は参加しますm(__)m
    関越道高坂PAで合流目指します

    #1334
    田中 吾希人
    参加者

    高松さん 承知しました、。 天気だけはどうしようもないので、、、どうしようもないですね、、、。

    #1333
    高松英明
    参加者

    こんばんは
    明日は久々のロンツー楽しみにしていたのですが天気が読めないので不参加とさせていただきます m(__)m
    またの機会宜しくお願いします。

    #1332
    田中 吾希人
    参加者

    日曜の天気、まだ晴れマークついてますので、このまま行ってほしいですね!

    空気がガラッと変わった感じがするんで快適に走れそうです!

    #1330
    田中 吾希人
    参加者

    皆様お世話になります。 週末の天気、、なんとかなりそうですね。
    軽井沢、万座あたりの最低気温は10度台でしたので、秋装備でよいかもしれませんね! 
    下界ではメッシュでもいけるのかもしれませんが、、上は、、ようやく涼しい空気を堪能できそうですね! 
    大体の人数感を知りたいので、いけそう!っていう方でも書き込みいただけますと助かります! 

    よろしくお願いします! 

    #1327
    高松英明
    参加者

    高松参加します!

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全17件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。